本物の癒しとは・・・

毎日二十万七千リットルの湧出量は
広さとともに、西伊豆随一

和の心をくすぐる

新しい、でも、
どこか懐かしいしつらえ

美しき味の追求

山海の美味に恵まれて・・・
素材に寄り添う匠の技を味わう

お勧めプラン

プランご利用20万人突破!9800円「超お得」プラン

そのお得な内容で、TVなどでも多く取り上げられ、たくさんの皆様にご利用いただいてきた人気プラン。 人気食材の活アワビの踊焼きに季節の海鮮陶板焼きと個人舟盛付きへ夕食内容がリニューアル! ※限定室数が無くなり次第販売終了...

お知らせ

お知らせ一覧

 


 

 

土肥温泉への旅のワンシーンを切り取りました。
自然溢れ、夕陽輝く西伊豆土肥温泉でのご滞在は、西伊豆最大の広さ・湯量を誇る大野天風呂を有する牧水荘土肥館をご利用くださいませ。

 

 

 

 

 

春本番

伊豆半島は山から吹き下ろす風も春めいてまいりました。
これから伊豆半島は土肥桜や河津桜などの早咲きの桜が散り、ソメイヨシノが席巻する春本番。
一西伊豆は鉄道が通っていないことから「陸の孤島」とも呼ばれますが、お客様のほとんどがお車での移動。ドライブコースでも様々な桜の木を目にすることができます。
春の息吹を感じる旅、是非西伊豆へお越しくださいませ。

マイカーでドア~ドアの安全なお出かけを
今、大切なのはお客様のプライベートの確保

お食事は全て壁で仕切られた個室食事処にて。天井付近は空間を設け、風通しを確保しながらお食事をお楽しみいただけます。
また温泉も屋上には3種の天空貸切露天風呂を。その他の湯舟も大変広く、お客様同士の距離の確保も容易です。

チェックインをしたらお部屋に籠りたい・・・というお客様にはスイート、特別室など趣異なる専用露天付客室6室をご用意しております。

身を委ね、
しばし瞑想

温泉

毎日約二十万リットルの湧出量は西伊豆随一。
湯出口より近いところから、
あつ湯、適温、ぬる湯と、
長湯もお任せの、圧巻の広さが自慢です。

温泉は大野天風呂の他、
洞窟風呂へつながる麗人の湯と、
それぞれに趣異なる内湯があり、
最上階には絶景を誇る「天空貸切露天風呂」まで、
男女入れ替えにより様々な湯舟を湯めぐりできる。

全ての湯舟が天然温泉百パーセントかけ流し。
温泉旅行の醍醐味を、
何度でも味わってください。

東の丸の最上階に3種類、趣異なる絶景露天、
「天空貸切露天風呂」。
駿河湾を茜色に染めてゆく夕景は、
西伊豆ならではの自然のレビュー。
のちに来る夕闇と、満天の星空へ、
日常の疲れを解き放って。

サウナ効果も期待できる、
天然の山を掘って造られた洞窟風呂。
神秘的な空間に、
少しワクワクしながらお楽しみください。

洞窟風呂に続く麗人の湯は、
大野天風呂にも劣らない広さ。
最低限に手入れをされた、
自然の山肌を生かした造り。
野趣あふれる雰囲気と、
かけ流しの天然温泉を存分にご堪能下さい。

温泉詳細

伊豆の四季を味わう

料理

季節感を大切にしたお料理を、温度を大切にテーブルへ。
理想を現実にするために、土肥館では基本、お料理のご提供を「個室食事処」を新設することで叶えました。
すぐにお召し上がりいただけるお料理を先にご用意の上、
温かくお召し上がりいただくお料理を途中で差し込む、半会席スタイルでご提供しております。

駿河湾の可能性は無限大
料理長 高間 尉次

旅館の板場から始まったキャリアは間もなく40年。 純粋に「料理を作る」以外の技術も必要な料理旅館での修行の途中には、 技術のみを極める為、東京銀座の料亭に10年勤め研鑽を深めた。 駿河湾の可能性は無限大。 料理素材としての「海の幸」の魅力に目覚め、伊豆へ。 この間に、日本調理技能士会主催「観光料理の祭典」優秀賞を受賞。 全国技能士会連合会・前日本調理技能士会連合会から実に3度の感謝状の授与。 観光料理の在り方を考え、お客様とより深くかかわることができる旅館という板場で、 日々季節の美味を届けている。

料理詳細

くつろぎの空間

客室

老舗ならではの風情。
現代では再現が難しい、貴重な素材と大工の技は、
機能性を追求しつつ改装を重ねた館内にも、垣間見ることができます。
新しくも懐かしい、和の空間で至福のひと時を。

趣異なる3つの館
本丸・西の丸・東の丸

牧水荘土肥館は、趣異なる3つの館から成ります。
本丸・・・ロビーラウンジ、大浴場があるまさに「本丸」はご滞在の動線が大変便利です。
西の丸・・・館の中では最も歴史があり、そのしつらえからも古き良き時代を垣間見ることができます。
東の丸・・・最上階には天空貸切露天風呂。次の間付のお部屋及び露天付客室、露天付特別室がございます。

客室詳細

贅の極み

海の聲

大切な日、大切な方と過ごす、特別な時間を想定して設えた露天付スイート「牧水」と、露天付特別室「禪・慧・庵」。
こちらのお部屋をご利用のお客様だけに、まさに特別なプランのご案内です。
贅を極めたワンランク上のお料理コース。女性のお客様には専用のアメニティ、最高品質の今治のバスローブ・タオルをご用意。
お帰りには思い出と共に有効期限のない「倶楽部カード」をお持ち帰りいただきます。
再度足をお運びいただける日には、海の聲倶楽部会員様だけの特別価格でお迎えいたします。

海の聲倶楽部カード規定

●倶楽部カード1枚で合計22,500円分の割引となります
●割引は自社ホームページまたは電話ご予約が対象
●割引は「倶楽部海の聲」ご宿泊プランのみ対象
●割引は「倶楽部海の聲」ご宿泊プランをご利用の
●ご本人様とご同行者様全員が対象となります。
●連泊された場合は、1泊分の料金のみが対象となります。
●いかなる場合も再発行は承れません。
●無記名のカードはご使用になれません。

プラン詳細